第24回かまくら市民活動フェスティバル
(NPOフェスティバル)鎌倉ユネスコ参加イベント


4つあります、是非是非、参加ください!

鎌倉ユネスコ協会は、鎌倉市民活動センターの登録団体の一つとして、同センターの恒例の
第24回かまくら市民活動フェスティバル(通称NPOフェスティバル)に参加します。

今年のNPOフェスティバルは、次の3つを統合する形で行われます。
■11月21日(月)から11月27(日)に、MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉で行われる展示並びにワー
■12月3日(土)に、鎌倉中央公園で行われる野外イベント 
■12月10日(土)と12月11日(日)に、きらら鎌倉で行われる展示並びにセミナー 


かまくらユネスコ協会が支援する4つの出し物を紹介します。奮って参加ください

(1)11月27日(日)15:30-17:00 MUJIcom  ワークショップ
テーマ:「平和について」 ファシリテータ:神奈川県弁護士会会長 髙岡俊之弁護士
(世界平和が脅かされています。原因と収束の手立てをみんなで考えましょう!)
詳細はこちら
事前に申し込みが必要です。スクロールダウンしてQRコードから。

(2)12月3日(土) 00:00-00:00 鎌倉中央公園 台峰自然観察ツアー
テーマ:生物多様性をみてみる 案内人:横浜国立大学名誉教授 小池 治
詳細はこちら
メールで小池 okoike@ynu.ac.jp までお申し込みください。

(3)12月10日(土)13:00-14:30 セミナー きらら鎌倉
テーマ:環境と法 講師:神奈川弁護士会 川村篤志弁護士

(4)12月11日(日)10:00-11:30 セミナー きらら鎌倉
テーマ:ジェンダーと法 講師:神奈川弁護士会会長 髙岡俊之弁護士

事前に申し込みが必要です。スクロールダウンしてQRコードから。

(1)平和ワークショップ
同時開催から選択


お申し込みは、
メールで小池まで
okoike@ynu.ac.jp

(2)台峰ツアー
同時開催から選択

(3)環境と法
(4)ジェンダーと法
同時開催から選択